パパ様 大先輩に背中を押される(終活)の巻

パパ様
スポンサーリンク

人生の大先輩からのアドバイス

今日はパパ様のお話です。

デイサービスに通うパパ様が
人生の大先輩!
お姉様からアドバイスをいただきました。

「今日デイサービスに行った時に
90歳くらいのおばあさんに
『身体が動くうちに物を処分しておくんだよ
歳を取ると気力もなくなるし、身体が動かなくなって色々なことができなくなる
いつまでも身体が動くなんて思ってないで
今、身の回りの整理を始めなよ
物をたくさん残したら、周りに迷惑をかけるよ』
と言われたんだよ
やっぱり、今やらなくちゃね!」
と興奮気味に話していました。

私も、以前から
物をたくさん持つことの大変さ
早く身の回りの整理を始めることを
パパ様に伝え続けてきました。

ですが、
全く伝わらず。。。

人生の大先輩からの
アドバイスだからこそ
パパ様の耳に届いたのかもしれません。

さぁ この機を逃さずに
綺麗に整えて参りましょう♪

パパ様の身の回りはこんな感じでした

パパ様は色々な物を捨てずに取っておくタイプの人です。
購入した雑誌、届いたカタログ、壊れた家電、懐かしいCD、幼稚園からの卒業証書
もう読まないと思われる本、趣味のカメラ
ヨレヨレの服、ほぼ着ない服、飲まなくなった薬、書類などなど
捨てずにとっていました。

色々と思うところはありましたが
人の物を勝手に処分はできません。
互いの領地には立ち入らない
そんな無言の協定が成り立っていた我が家です。

ですが
部屋の中には
中身がわからない箱の山
隙間には何かが詰めてある
寝るところの確保も難しくなってきた状態でしたから
なんとかしたくなったのかもしれません。

せっかく「物を整理・処分しよう」と思い立ったのですから
ここぞとばかりに
パパ様と一緒に
物の整理を始めました。

整理・処分が苦手な人には伴走者が必要です!

パパ様は
昔から物の片付けや整理・処分はとても苦手でした。

そんなパパ様ですから
やる気が出たから整理・処分ができる!
片付け方の本を読んだから、できるよ大丈夫!
というわけにはいきません。。。

さらには
大先輩からのアドバイスをいただいたその頃には
身体が不自由になってきていて
物の管理も、処分も難しくなってきていたのですから
なおさらです。

物を整理・処分するには
気力・体力が必要だと思うのです。

燃えるゴミ・燃えないゴミ・不燃物・粗大ゴミ
仕分けるだけでも大変です。

大量の物を整理・処分するのは
普通の人でも大変です。

ましてや、
もともとが整理・処分が苦手な人なのですから
「ひとりで整理・処分」なんてできる状態ではありません。

私は、苦手な人がひとりでやるからできないのではないか考えました。

一緒に整理・処分をして
時には必要な方法を提案しながら一緒に進めていく
そんな伴走者が必要なのではないかと

私はパパ様のお片付け伴走者になることにしました。

「必要なもの」「残したもの」ってどれくらい???

パパ様と私は
箱に詰められた物・隙間に隠していた物をどんどん出して
いきました。

・明らかに「ゴミ」を処分しました。

・今使わない書類(ほぼ全部が必要ないものでした)を処分しました。

・壊れた家電を処分しました。

・ヨレヨレの服・鞄・靴(ほぼ全部がヨレヨレでしたww)を処分しました。

・読み終わった本・飾っただけのCDを売りました。

・使っていない机や本棚を処分しました。

・飲み忘れた薬を処分しました。

そして

・趣味の(オンボロだけど)カメラを残しました。

・集めていた切手やコインを残しました

・卒業証書や資格証明書は絶対必要

・アルバムや写真は捨てられないそうです

簡単に箇条書きにはしていますが
実際に完了するまでの期間は
ひと月ほどかかりました。

毎日、選んでは処分を繰り返し
玄関には毎日「処分品」がまとめられました。

そして、ついに物の処分が完了しました!

さぁ
必要なもの・残したものは
どれくらいだったでしょうか。

正解は 整理・処分する前のたった2割 でした!

パパ様の
物が山積み・埃が舞っていたお部屋は
スッキリした
掃除もしやすい
ゆとりの空間となりました。

「広くて落ち着くねぇ」
パパ様のお言葉です。

新しいものを最小限で揃えて心機一転する

ここからですが

物を処分しましたので
今度は「今必要なもの」を揃えていきました。

ほぼ処分をしたファッションを一新しました。

新しい下着、シャツ、ズボン、靴下、靴などなど
今必要な最小限の数を揃えていきます。

もちろん
気に入ったもの、似合う物を選んでいきます。

そのあと
何が起こったかと言いますと

パパ様が(いつもに比べて)輝いて見えるではありませんか!(笑)
本人も嬉しそうです。

必要最小限で整えましたので
ヘビロテで使い切り
季節の変わり目には
また、新しく衣替えができそうです。

楽しい心機一転でしたよ♪

まとめ

この度は
人生の大先輩からのアドバイスのおかげで
パパ様の荷物の整理ができました。

「物はきちんと整理して
不必要なものは処分すると良い」
そんなことはわかっているけれど
できないんだよ〜という方も多いと思います。

そのような時は
ひとりでやらずに
一緒に取り組んでくれる人(できれば整理・処分が得意な人)と
とやっていくのが良いかと思います。

物の整理・処分をしてみたら
なんと8割のものは必要のないものでした。

今、自分に必要なものを厳選して
スッキリとした空間で過ごすことは
本当に心地が良いものです。

身体が動くうちに
身の回りを整理しておき
周りにも迷惑をかけないようにする

大先輩からの素晴らしいアドバイスでした!



スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました